30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

諫早市議会 2022-09-02 令和4年第4回(9月)定例会(第2日目)  本文

いわゆるLGBTとは、先ほど議員から御紹介がございましたけども、性的少数者を表す言葉一つとして一般的に用いられておりますが、またそれに含まれない性的少数者の方もいると言われております。  このLGBTのうち法的に定義があるのは、一般にトランスジェンダーに含まれる性同一性障害者のみでございますので、LGBTの範囲をどのように捉えるかということは、現行法上明確になっていないところでございます。

五島市議会 2021-06-21 06月21日-05号

ワクチン接種について  ②指定管理施設において陽性者が確認された場合の対応手順等は策定されているか  ③市内事業者の経営と雇用を守るための支援を 2 チョイソコごとうの運行と今後の予定について  ①10月から開始予定三井楽地区福江地区での事業者との協議及び福江地区運行ルート選定進捗状況は  ②実証運行が始まった岐宿地区状況は  ③富江地区からの改善要望への対応について 3 LGBT(性的少数者

西海市議会 2021-06-15 06月15日-02号

市長杉澤泰彦) まず、情報発信の仕方でありますけれども、広報紙があって、今指摘されたように、見る人はしっかり隅から隅まで御覧になると思うんですけれども、そういう方は全体からすれば少数者じゃないかなというふうには思います。 だから、今やっている広報紙ですね、これはこれとして、紙ベースはやはり必要な部分がございます。ちゃんとしっかりと内容を深く説明することも必要でありますので。

長崎市議会 2020-12-09 2020-12-09 長崎市:令和2年第7回定例会(5日目) 本文

長崎市として、多様性1つとしての性的少数者に対しては、人権尊重社会の実現に向けた取組を行う長崎人権教育啓発に関する基本計画の中で、主要課題1つとして捉えており、リーフレットへの掲載や講座講演会など様々な問題への理解を深める啓発推進として事業を実施しています。また、昨年の9月には、長崎パートナーシップ宣誓制度を施行しています。

長崎市議会 2019-11-29 2019-11-29 長崎市:令和元年第5回定例会(2日目) 本文

長崎市では、どのような性的指向性自認であっても、ありのままの姿で社会の一員として認められるよう、性の多様性に起因する社会生活上の支障を軽減し、性の多様性が尊重される社会を構築するため、性的少数者カップルのお二人が、その関係性市長に対して宣誓した事実を証明するパートナーシップ宣誓制度をことし9月2日から導入しました。  

大村市議会 2019-09-19 09月19日-05号

性的マイノリティーにかかわらず、どういう分野や立場の問題でも、マイノリティー--つまり少数者人たち肩身の狭い思いで生活せざるを得なかったり、差別偏見のためにありのままの自分を肯定できないようであれば、その社会は健全とは言えないと私は考えます。マイノリティーと言われる人たちが暮らしやすい社会ほど、全ての人にとって暮らしやすい社会だと言えるのではないでしょうか。

長崎市議会 2019-09-10 2019-09-10 長崎市:令和元年第4回定例会(5日目) 本文

性的少数者についても人権課題1つに位置づけていますが、性的少数者の抱える生きづらさを大きく分けると、市民認識理解の不足、生活環境の未整備社会制度の未整備の3つに分けられます。長崎市では、これまでも性的少数者をテーマにした講座講演会開催、また、リーフレット作成・配付を通じて市民認識理解の向上に取り組んできました。

長崎市議会 2019-07-11 2019-07-11 長崎市:令和元年第3回定例会(6日目) 本文

今回の補正予算には、性的少数者カップルを客観的に認めるパートナーシップ制度導入に伴う啓発活動のための推進費や、児童や一般市民交通事故から守るための緊急の予算措置。さらに、幼児教育無償化導入に伴う、子育て支援環境整備費などの予算が組まれていることは評価できるものです。  一方、賛同できない部分について意見を申し上げます。  

長崎市議会 2019-07-04 2019-07-04 長崎市:令和元年総務委員会 本文

1.概要でございますが、パートナーシップ制度導入するに当たりまして、性的少数者現状や手続の方法などを周知するための冊子を作成するものでございます。パートナーシップ制度とは、互い人生パートナーとして、日常生活において相互に協力し合う関係の性的少数者カップルが、2人の関係を宣誓した事実を行政が承認する制度となります。  

長崎市議会 2019-06-24 2019-06-24 長崎市:令和元年第3回定例会(1日目) 本文

人権課題1つに、性的少数者方々が抱える生きづらさがあります。性的少数者カップル互い人生パートナーとし、日常生活において経済的または物理的かつ精神的に相互に協力し合う関係であっても、その協力関係が認められずに支障を抱えている現状があることから、パートナーシップ制度を創設し、社会生活上の支障の軽減に努めます。  また、犯罪被害者が抱える苦しみや悲しみも深刻です。

大村市議会 2018-06-19 06月19日-05号

養子といえば、先日、長崎市が性的少数者LGBT正式パートナーとして認める方向で検討を始めました。佐世保では、議員質問に対し、従来どおりに対応と答えています。 正式に婚姻と認められれば、養子をもらって育てることも出てきます。同性カップル人権は大事ですが、そのようなカップルに育てられる子供の人権とか影響はどうなんでしょうか。そのことを考えることも必要と思います。 

佐世保市議会 2018-06-18 06月18日-03号

市民生活部長蓮田尚君) (登壇) LGBT(性的少数者に関する本市の取り組みについてのお尋ねですが、本市では、佐世保人権教育啓発基本計画の中で「性的少数者に対する差別偏見をなくしていくことが必要です」と掲げており、人権問題の一つであると認識しています。そのため佐世保市としては、広報させぼやリーフレットを使い、LGBT(性的少数者人権についての周知や啓発に努めています。 

長崎市議会 2018-06-07 2018-06-07 長崎市:平成30年第2回定例会 通告一覧

   (3) 小中学校のICT環境整備   3 道路行政について    (1) 市道中川鳴滝3号線の整備   4 住宅行政について    (1) 市営住宅入居要件の緩和   5 SNS活用について    (1) LINEを活用した情報発信    (2) SNSによる相談窓口設置   6 旧出津救助院で行われた保育事業について   7 多様な生き方ができる社会の構築について    (1) 性的少数者

大村市議会 2018-03-07 03月07日-05号

マイノリティー、つまり少数者の皆さんが肩身の狭い思いで生活せざるを得なかったり、差別偏見のためにありのままの自分を肯定できなかったりすれば、それは健全な社会とは言えません。 逆に、マイノリティーと言われる方々が暮らしやすい社会ほど、全ての人にとって暮らしやすい社会だと言えると思います。 そこで、お尋ねをいたします。

長崎市議会 2017-12-05 2017-12-05 長崎市:平成29年第5回定例会(5日目) 本文

LGBTの4種のほかにも、身体的性性的指向性自認性表現の4つの性の組み合わせによって、多様なセクシュアリティを持つ人々が存在しますが、一般的に性的少数者全般を指す言葉としてLGBTが使われていますので、性的少数者全般を指す意味で、私も今回の質問でこの言葉を使わせていただきます。  

長崎市議会 2017-09-19 2017-09-19 長崎市:平成29年観光客受入対策特別委員会 本文

あともう1つなんですけれども、今、外国人の方と観光客等るる話があってますが、福岡市なんかではこれからいわゆる性的少数者LGBTの方に対する対応についても観光の視点からも話が出てたんですが、例えば、トイレ洋式化、これが実はそういう方たちには結構壁になっていて、こういう補助金というのは、例えば今の表示のピクトグラムを男女から、例えばLGBTというのはレインボーなんですけど、そういうものに対する活用

  • 1
  • 2